Nogizaka Journal

乃木坂46を中心としたエンタメニュースサイト

乃木坂散歩道・第179回「もうすぐブログ1000回カナ? その3」

 もうすぐ1000回を迎える中田花奈さんのブログを振り返る記事、『その3』になります。『その1』(2011年11月~2012年9月)は、乃木坂散歩道・第177回「もうすぐブログ1000回カナ? その1」を、『その2』(2012年10月~2013年6月)は、乃木坂散歩道・第178回「もうすぐブログ1000回カナ? その2」をご覧ください。

 過去のブログを読んでいて、中田さんに限らず、全てのメンバーにおいて、初期の頃と今のブログとでは、なんらかの違いがあることに気づきます。変わって当たり前です。一期生に関しては、ブログが始まってから3年以上経っているわけですから。でも、中田さんのブログで、初期の頃からほとんど変わっていないことがあります。それは『更新回数』です。一時的に落ち込んだことはありますが(『その2』の記事を参照ください)、1ヵ月のブログ更新数はほとんど変わりません。これが他のメンバーとは大きく違うところです。『継続力』、中田さんに相応しい言葉です。

 人は変わります。変わってしまいます。だから、変わらないでいることには難しさがあります。中田花奈さんは『いつまでも変わらないでいてくれる』、そんな魅力があります。


 『その3』のスタートはフクザツな乙女心から。
 2013年7月1日から2期生のブログが始まりました。

そうそう、
2期のブログが始まったね!
みんな読みましょ〜

はああ、
コメ数多くて嫉妬(`ω´*)

みんな〜
なかだのことも忘れないでね〜

 中田さんもコメント数って気にしているんだなって。何となくその気持ちはわかります。コメント数がブログの価値とイコールではないし、ブログの面白さとイコールでもないし、人気や注目度とイコールでもありません。でも、『≒』ではあるんです。

 この時点で既に500回以上ブログを書いている中田さん。この日(2013年7月3日)の中田さんブログのコメント数は400程度でした。2期生の初回、伊藤かりんさんのブログのコメント数は1900以上。複雑な気持ちですよね。
 ただ、これは比較してはいけない数字です。僕は思うのです。ブログのコメント数を比較するのであれば、今まで書いた全ブログのコメント数の総和で比較するべきだろうと。

 2013年7月10日のブログ。この手のブログは何度かありました。中田さんが目指すところのブログは、『その1』で取り上げた様なブログなんだろうという事が再確認できます。

ああ、こういうの久々な感じ
前も言ったけど
昔のブログのノリに戻したいんだよなー

 2013年7月14日、秋田県で行われた『OGA歌謡祭』のレポブログです。中田さんが『憧れてて、尊敬してて』なJuice=Juiceさんとのエピソード。

さて、
今日乃木坂の次の次に出演されてた
Juice=Juiceさん!

乃木ののとか誌面とかでも言ってるけど
大好きなんです(*´▽`*)

(中略)

Juice=Juiceさんのステージの間
ステージの裏で独りで全力で踊って
スタッフさんたちのレス回収しました`・ω・´

はい、自重します。

 僕は『スタッフさんたち』にお願いしたいわけです。ステージ裏の中田さんを見せてくれと。

 2013年7月16日のブログより。

昨日はNOGIBINGO!の収録でした(・ _ ・)

内容はまあ
その語尾の顔文字から察するといいでしょう←

放送待っててね〜(・∀・)

 中田さんのブログや755を見ていて気が付くのですが、顔文字まで含めて意味を解釈しないと、誤解してしまうことがあります。その入門編ともいうべきブログになります。

 2013年7月19日。これも初出系のブログです。豆知識としてどうぞ。

そうそう!
こないだ真夏が
クッキー作ってきてくれたんだ(*゜ロ゜)

激うまペロペロ丸でした!

 中田さんといえば『ペロペロ』ですが、そのブログ上の初出ではないかと思います(違っていたら御指摘ください)。

 SUMMER CONFERENCEの詳細については、乃木坂散歩道 第44回「サマーコンファレンス2013レポ」を御参照ください。
 パシフィコ横浜にある『国立大ホール』という、とても大きな会場でのライブがありました。でも、このライブは参加条件が色々と厳しくて、参加者はあまり多くなく、結構近くで観覧できました。今となっては考えられない状況です。
 そんなイベントを綴った中田さんのライブレポです。

いつもより来てくださってるかたは
多くなかったけど
これくらいの近さで
みなさんが見える状態で
ライブするの本当に楽しいんだね!

前に乃木どこの生誕祭で
中田が乃木坂入る前に
文化祭でAKB48さんの曲を
踊ってるのがうつったけど
その時、会場が教室で
小さいステージだったんだけど
でも、楽しくて楽しくて
本当に楽しかったから
アイドルになるのもいいな
って思ったのかも

毎日でもいいから
小さいキャパでライブやりたいなー

現実的に考えて今の状況じゃ無理だよねw

今日は来てくれてありがとう(*^^*)
楽しいライブをありがとう。

 中田さんはAKB48のファンでもあるから、『劇場』を意識したのでしょうけれども、それに『近い』ライブが実現することになるわけです。
 想いって少しづつ形に変わるもの、そんな事に気付かされます。

 ぶっちゃけの話ですが、皆さんは乃木坂メンバーがブログコメントを読んでいると思いますか? 人気メンバーになると何千ものコメントが集まります。
 ファンはそういう所は見えない所だから、わからないわけですが、中田さんはその辺を知ってか知らずか、コメントを読んでいる事を何度も伝えてくれます。その典型的なブログです。
 『生ドル』をタイムシフトで視聴して、コメントを見返すって、なかなか出来ることじゃないと思います。

 2013年7月24日のブログより。

今タイムシフトして
コメント見てるよ〜

最後に
質問コーナーで答えられなかったやつ
抜粋して今答えようかな!

(質問回答略)

見てくれて
本当にありがとう(*´▽`*)

 2013年8月3日、山中湖での『乃木坂46の「の」』第19回公開収録が行われました。

公開収録の方は
ま、放送楽しみにしといてください(´・ω・`)

はあああ
おいしかったと
とらえておきます(´・ω・`)←

 これはブログには書かれていませんが、この公開放送の中田さんの活躍を超簡単にまとめますと、『中田さんは伊藤万理華さんに「キモイ」と暴言を吐いてストレス発散をする(これは多分ツンデレのツン)』と、『西野さんへ「かわいー」のガヤ』と、『衛藤美彩さんより「いつもメンバーのことペロペロ、ペロペロ言ってんじゃねーよ!」』と、『「キモイ」も「ペロペロ」も愛情表現』でした。
 公共の電波に、遂に『ペロペロ』が流れました。これ以降、『ペロペロ』が急速に広まっていくわけです。

 2013年8月6日、中田花奈さんの19歳の誕生日です。
 他のメンバーの誕生日ブログって、大体が感謝であったり、想いであったり、結構感動的なブログになることが多いですが、今回のブログはあまりに違いすぎて……。これも中田さんの照れ隠しであるとしておきましょう←

メンバーや友達からメールとか来て
誕生日ブログを更新しなければ!`・ω・´
と焦って文作ったので
短いっす すみません

また会おう

 『また会おう』って…(笑)

 2013年8月8日のブログです。

はい、お知らせ!

ブログ更新を少し疎かにしてた
この間
何してるの? だって?

乃木坂1期生メンバーみんなで
乃木坂の1st写真集を撮影していたのれす`・ω・´

 注目したいのは、『ブログ更新を少し疎かにしてた』です。『少し疎か』がいつのことなのか調べてみました。

 『その2』でも紹介したように、中田さんは更新が2日空いただけで「久しぶり」と言います。7月のアーカイブを振り返ると、28日、29日と2日続けて更新がありませんでした。そのことでないとすれば、8月ではここまで8月5日だけ更新がありません。しかし、1日更新しなかったくらいで「疎か」と言うでしょうか? もしかしたら前出の6日のブログが大雑把なこと? 

 いずれにしろ、中田さんの意識の高さ故の言葉と理解したいと思います。

 2013年8月11日のブログより。

諸事情により
デコメやら顔文字
すべてありませんが
おこ ではありません。

 とのことです。『かな ̄(=∵=) ̄』が無いのが寂しい限りです。
 この事情は次のブログ「盛り上げ役カナ?546」で明かされます。

そうだ、機種変したんです!
(中略)
昨日のブログに顔文字が無かったのは
答えちゃうお のあいつとか
かな のあとのうさぎとか
まだいつもの顔文字たちが
入ってなかったから

 顔文字たちがいないブログもまた歴史の一ページです。
 ついでに言うと、その次のブログタイトルが「充電のもちが違うカナ?547」で、タイトルで機種変後のスマホのレビューをしてくれていると思われます。

 2013年8月17日。このブログでも、中田さんのブログに対する姿勢が垣間見えます。2013年に行われた、夏の全国ツアーを前にした中田さんのブログです。

毎日1日中レッスンです
大変だけど でも楽しみ!

とりあえず
毎日Zeppの練習だけなんで
書けることがないです←

なので
皆さんからの要望が高い
こないだの個別で着た浴衣の写メをどうぞ

nakada-blog20130817

 書くことが無くても書く! それは誰のため?

 2013年8月20日、Zepp札幌でのライブ終了後のホテルでのエピソードです。

ホテルは
真夏と一緒だったよ(*´∀`)
昨日は若月が遊びにきてたよ!

中田は
話してる途中ずっとうとうとしてて
一瞬夢を見て はっ!と起きたら
なんか笑って手をふってた
夢の中でライブしてた模様。

それくらい
夜のライブ楽しかった!←

 メンバーにしか書けない、最高のレポブログです。

 2013年8月21日、結成記念日のブログです。毎年恒例(?)の「Message for Myself 2014年8月のわたしへ」の動画が公式サイトで公開されました。

中田は去年に引き続き
またもや残念な感じです(´・_・`)
見てね

 とブログにはあるのですが、僕はワザとだと睨んでいます(笑)

 2013年8月23日のブログです。
 メンバーの髪型って、ファンとしては注目する部分です。中田さんにしては珍しい髪型なので報告します。

今回の髪型は

nakada-blog20130823-1
かなりんビーム

乃木坂入って初めてやった髪型!
秋田の時と似てるけど違うんだよね
今日のは完全にひめたんのパクり!←

nakada-blog20130823-2

上が今日の髪型
頭の上半分の髪全部を結ってる

下が秋田の時の髪型
髪の上の方の一部を結ってる

違いわかりますかね

そう、この絵は まりちゃ画伯!
中田がこの違いを説明するべく
絵を苦戦しながら描いてたら
描いてたくれたのだ!

 中田さんが(多分)大好きな伊藤万理華さん、中元日芽香さんとのコラボです。「秋田の時の髪型」も以下に掲載させていただきます。

nakada-blog20130713
ミュージックサプリ公開収録レポ カナ?521」より。 ©乃木坂46LLC

 2013年8月29日。中田さんのライブへの想いが書かれています。
 このライブの前に高山一実さんが足を痛めてしまったようです。スタッフさんに無理するなと止められても、ステージに立つことを選ぶアイドルの心境です。同じように、前年のZeppライブ前日に捻挫してしまった時のことをこう振り返っています。

スタッフさんには
無理しちゃだめだ、ってとめられて
スタッフさんの言ってることはわかるけど

でも
自分のパフォーマンスを見るのを
楽しみにして
見に来てくれてる方々がいるから
ステージには立ちたい
って思いの方が強かったなー

 無理をしてステージに立つことを美談にすることは、好ましくないという意見を持ちつつも、メンバーのこのような気持ちは、ファンとしては嬉しいわけです。


 『小ネタ3つ』という、なんかどっかで見たことある様なフレーズのブログです。

『小ネタ1』
指に落書きされた(´・ω・`)

人差し指と薬指
それぞれメンバーの中の誰かが
書いたんだけどわかる?(*゜▽゜)

nakada-blog20131002

 ちなみに答えは、人差し指:秋元真夏さん、薬指:桜井玲香さんでした。

『小ネタ2』
「「答えちゃうお( °_ゝ°)ノ」」
Q:写真集の見所を三行で
A:乃木坂派
まだ見てないから
わかりません

 何となく575でしょうか?

『小ネタ3』
向かいから歩いてきた人のあくびがうつった

 
 こういうブログ書いてる時って、選抜発表後かつ「乃木どこ」放送前だったりします。なんとなくそういう傾向がある気がします。

 短くて、本人曰く『すっかすか』のブログです。2013年10月5日更新です。

…え?すっかすかブログだって?

いやいやいや、

行間を読め って言うじゃん?

それだよ、それ!←

 『すっかすか』の理由は多分…。

 2013年10月7日、7thシングル選抜発表を受けてのブログです。

やーい(¨)ノ

選抜落ちちゃった(´・_・`)

今回、選抜から落ちたのは
本当その通りだと思う
絶対選抜に必要な存在にはなれてなかった
って思います

人気のわかりやすいとこで言うと
握手会とか8福神に入るようなメンバーとは
ならび具合はやっぱり劣るし

でも
手抜いたわけじゃないから
しょうがないし
悔しくもないです(´・ω・`)

これからも安定に
向上心もって全力で頑張ります
みなさん
中田のこと忘れないでね、
ブログは安定に更新しますから!←

(中略)

いやーしかし
選抜発表の日、気休めで
スマホでできる無料の占いやってたら
よくないことが起こる
的なこと書いてあって
他のサイトいろいろ見ても
9割くらいは同じ結果がでてきて
中には
辛いことがあっても
笑顔で乗り越えよう
的なのがあったし(゜ロ゜)
そしたらリアルでもこの結果

なんか
占いのことを信じれるようになった←
いや〜当たるもんなんだな〜

 このブログを印象深いと選んでいただいた、NKYKのコワレフさんからのコメントです。

 私がこのブログを選んだ理由は…なんと言いましょう、中田さんの不器用さが溢れ出てしまっているからでしょうか。
 中田さんを推している方、ブログやモバメをチェックしている方なら分かってくださると思いますが、彼女はとても不器用です。日々のブログやモバメ、これは言い方がキツイかもしれませんがお喋りも…このブログだって選抜発表後のブログとしては決して褒められたものじゃありません。なのに…何故、私は今も彼女に会いに行くのでしょう?

 その答えを言葉にするのは難しいですが…不器用な人だからほっとけないし、そんな中田さんだから報われて欲しい。これなんですよ。

 コワレフさんの『不器用』という表現、このブログの隠れた本質かもしれません。

 2013年10月8日のブログより。

FINALのために
たくさん練習してきました

最近、中田のブログが
質素だったことからわかるように
頭がライブのことでいっぱいで
1日中ライブのことしか考えてなかった

楽しいライブでした!
ありがとう(*^^*)

 『すっかすか』の理由はこっちでしたか…。

 翌日9日のブログ。7thシングルの選抜発表と代々木ライブとが同時だったために起こった『悲劇』です。

中田のZeppの昼レポブログ
みんなの選抜発表記事の間にあった

いや、一応ね日付変わる前に
ブログ送ってあったんだけど
中田の不手際で写メが載せれなくて
ばたばたしてたら
中田の昼レポが空気読めてない場所にあがったって次第です(´・_・`)

 このブログでは他に、タイトルにある通り、7th選抜発表に関して、ファンからのコメントを読んで、伝わっていないと感じた中田さんの想いを3つ追記しています。

中田もあっさりしすぎかな?
ドライな性格のせいか
なんか申し訳ないです><

 と書いてはありますが、今、あらためてブログを読み返してみると、やはり中田さんは「アイドルはファンを心配させてはならない」という想いが根底にあって、少し強がって書いたブログが前述の「7th選抜発表カナ?597」になるのかなと思っています。あるいはNKYKのコワレフさんの言葉を借りれば『不器用』なのかなと。

 2013年10月10日。節目の600回。ですが、特にコメントはありません。ま、500回で無いから、予想通りではあります。

 2013年12月12日のブログです。

ごめんなさい
書けることがない(´・ω・`)

生存確認
って感じです!

 書けることが無くても書くのが中田ブログではありますが、もう一つ、気が付いたことがあります。ブログに関して言うと、『良い仕事』が中田ブログに勢いを与えます。この7thシングルの時期のアンダーメンバーは、現在ほど恵まれた状況ではなかったんじゃないかと推測します。
 『その3』の記事に取り上げようと思ったブログの数は、実はこの7th期間が一番少ないです(個人的な好みの問題かもしれませんが)。

 2013年12月18日のブログです。

そういえば
久々にブログ書いた!

最近
やる事いっぱいでして
でもそれが
充実してていい感じです!

 久々といっても、一つ前の更新は15日。インターバル2日です。2日空いたら久々!
 この頃はおそらく主演映画「デスブログ」関連+乃木坂46の武道館公演で忙しくしていたのでしょう。

 2013年12月31日のブログです。年内最後のブログが更新されたと思いきや、その後、もう一回更新されたブログになります。

『年内最後のブログになるのかな
さよなら2013年!』

とか1つ前の記事で言ったけど
もう一回更新!
短いけどね

あけおめー
早い?

いやいや
中田とか
時代の先を行く女だからね`・ω・´

 あれ? なんだか既視感が(笑)

 メンバーとの写メで『肩からひめたん』シリーズがあります。このシリーズを初期の頃から追い掛けてきたわけですが(『その1』に「肩からひめたん」の初回が載っています)、まだ、『肩から~』と名前が付いていない頃に、中元さんとの写メの特徴が書かれたブログです。(2014年1月8日)

ひめたんはうちのうしろからこんにちはしてる感じで撮るだろうし

 『うちのうしろからこんにちはしてる感じ』という表現になっています。

 そして、1月10日に更新した「避けルートカナ?669」のブログで、その具体例を提示してくれています。

nakada-blog20140110
©乃木坂46LLC

 うぉーーーー…(絶句)

 このシリーズはまだまだ追いかけていきます。

 2013年1月23日のブログより。中田花奈さんがMCを務める「生のアイドルが好き」に付き物なのが『事故』で、それもまた番組の魅力の一つではないかと僕は思っています。

事故はいつも以上に多かったけど
すごい楽しかった!!

てかね前は
放送事故の空気が辛い感じだったけど
今は事故っても楽しい!笑える!←

成長したからか
事故耐性できちゃったからか

前者だと信じておりますw

 僕は後者だと信じておりますw

 2014年1月27日、8thシングル選抜発表後のブログです。このブログを印象深いと選んでくれたのはNKYKの村崎ナツさん。ただ、他の日のブログにも言及があるため、後述させていただく事にします。

 そして、8thシングルから、乃木坂46において大きな動きがありました。『アンダーライブ』です。今や乃木坂メンバーとファン、どちらにとっても非常に大きなイベントに成長しました。その過程を中田さんのブログを通して見ていくことにしましょう。
 と言いつつ、まずは時系列通りにブログを取り上げます。

 中田さんはほぼ全てのイベントについてレポブログを挙げます。握手会であれば衣装や髪型の写メを載せたりしてくれますが、このブログ(2014年2月11日)から新たに始まったのが、『握手会でファンと話した内容を載せる』です。ヲタ目線を持つ中田さんだからこそのアイデアなのかなと思います。

横アリについて
最近のヲタ活事情
次の握手会
ブログのタイトル
今日のファッション
バレンタイン
この前の雪の日
語彙・読解力検定
選抜発表
1stDVDとその副音声
乃木ののとそこでの新キャラ
隣の会場でSKE48さんが握手会
中田レーンの受付のかたが可愛くて釣り師

などなど
いろんな事話せた(*^^*)

いつもより比較的
濃い話ができた気がする`・ω・´

 前回の『その2』で『気分転換に髪型変えたいと考えています`・ω・´ 失恋した女の子の考え方( ̄∇ ̄) でも、切るんじゃなくて 伸ばす方向性で~』という中田さんの言葉を紹介しました。
 このブログでは、中田さんが美容室に行ったことを報告しているのですが、髪型に関する言及がありました。

美容院行ってきたよ\^^/

この前、
ブログで髪が傷んでるって話したけど
トリートメントして
髪復活のお知らせ\^^/\^^/\^^/\^^/\^^/\^^/\^^/

前髪具合も調整してきました
長さはほぼ変えてない!

成人式までは切らないと決めている`・ω・´

 『成人式までは切らない』、これは『失恋した女の子の考え方』ではなくなっているということなのかもしれませんね。

 2014年2月15日のブログ。中田さんのブログに2期生とのツーショット初登場です。お相手は大好きな渡辺みり愛さん。ブレませんね。

nakada-blog20140215
バレンタイン生写真のときのみり愛ちゃん

 2014年2月19日、700回目のブログです。節目ですが、コメントはあっさり目です。

おう!700!キリがいい!

 通過点(笑) ま、偉業というのは、本人が騒ぐよりも、周りが騒ぎますから。

 700回をはさんだ2回のブログでクイズが出題されました。全問正解でHNを中田さんのブログで紹介してもらえるという特典付きです。

ちょっと前なんだけど
3人が似顔絵描いてくれた!

nakada-blog20140218

さて、誰が描いたでしょう

上から順番にお答えください`・ω・´

ちょー難問。

 答えは真ん中が深川麻衣さん、下が斎藤ちはるさん、そして、一番上が……、

正解は〜

スタッフさんでした

正解者なし!

ね?ちょー難問って言ったでしょ?(・∀・)

 これが中田さんのクイズです。
 わかるかい!

 2014年2月22日のブログです。

「乃木坂46 Mail」明日から始まります\^^/

(中略)

中田のことを好きな人だけが
読めるってことだから
考えてる事とか
ちゃんと書いていこうと思います

ブログと区別するために
手探りでいろいろ送ってくつもりなので
暖かい目で見守ってください\^^/

 区別のつけ方にスマートさがあります。755の使い分けも非常に独特ですよね。

 中田さん自身の性格に触れているブログです。

今日の空き時間で
2周年ライブ来てくれてたかた関係者のかたと
お話ししたんだけど
ダンスを誉めてもらえて嬉しかった〜!

ファンのかたに誉めてもらえるのも
すごい嬉しいけど
また別の意味で嬉しいんだよねー
もっとがんばろ〜(*゜▽゜)ノ

誉められて伸びるタイプ
てか、
誉められると向上心がわくタイプ

同じ?

 僕は中田さんは『褒めると力を発揮できるタイプ』だと思います。同じ?

 2014年3月1日。これはブログ内容ではなくて、タイトルが凄いなーって。皆さん、何のことかわかりましたか? 後日答えがわかるようにはなっています。710年平城京遷都という歴史問題を絡めたナンバリングなのでした。

 このブログの写メは怪しいだろ!って、ただそれだけなんですけどね。載せときます。

乃木坂46SHOWのときの

nakada-blog20140305

いこまちゃん
いつもすごい肌を誉めてくれる(*゜▽゜)ノ

 8thシングル「気づいたら片想い」TypeCのジャケ写が公開された時のブログです。

昔、乃木どこで
泣くまでに20分かかったのに
今はすぐに泣けて
しかも涙が止まらなかった\^^/

あの頃はまだ
ただ楽しんでたなー、と。
何も考えてなかったし。

今は楽しいこともあるけど
辛いこと悲しいこと
考えたらいっぱいあって
おかげで
次の日は目が開かなかったよ(´・ω・`)

てか
泣き笑いがテーマなのに
笑ってないんだが(´・_・`)←

まあ感情が出せるようになったのかな!
良かった良かった(・∀・)

 確か、このジャケット撮影の時、伊藤寧々さん(2014年10月卒業)が卒業を考えていることをメンバーに話したと記憶しています。それを考慮してこのブログを読み直すと、また違った感想になります。

 2014年3月10日。この辺りからアンダーライブの告知とか、アンダーライブへの想いが綴られます。ただ、最初は静かな始まりです。『胎動』とでも言いましょうか。

「気づいたら片想い」初回仕様限定(CD+DVD)盤 Type-A〜Cに封入される
「全国握手会参加券兼スペシャルプレゼント応募券」
での応募抽選にて、
アンダーメンバーによる”スペシャルライブ”にご招待

■2014年5月3日(土・祝) 開場 11:00 開演12:00 会場:渋谷TSUTAYA O-EAST
■2014年5月3日(土・祝) 開場 14:00 開演15:00 会場:渋谷TSUTAYA O-EAST
■2014年5月3日(土・祝) 開場 17:00 開演18:00 会場:渋谷TSUTAYA O-EAST
■2014年5月17日(土)   開場 18:00 開演19:00 会場:ポートメッセ名古屋

うん、
完全にライブが好きな中田得!
乃木ヲタのかたは
推しがいてもいなくても
是非、見にきてください(*^^*)

あと
中田はライブあってこそのアイドルだと思ってる人間だから
同じ価値観の人に
乃木坂も見て欲しいと思うし
中田のパフォーマンスを見てファンになってくださったかたに
帰ってきてほしいな

沸こうず`・ω・´

 「帰ってきて欲しいな」という表現が気になります。

 アンダーライブの本当に最初の最初。『楽天カード×乃木坂46アンダーライブ』の始まりのブログです。

2014年4月13日(日)
アンダーライブ決定しました!!

これは
楽天×乃木坂46アンダー企画で、
すでに楽天カード会員でも
これから楽天ガード会員になっても
参加できるので
幕張全握に来てくださるかたは
是非アンダーライブも見ていってください!

 2014年3月30日。中田さんが、自身のブログに言及してたので取り上げます。

当時の自分のブログを見てたら
ライブレポがありました(゜ロ゜)
1年前も中田は中田でした

 ここでいう1年前のライブレポは、「春のPON!祭りレポカナ?434」、「ZIP!春フェスレポカナ?435」、「hand made works liveカナ?436」、「KANAZAWA GIRLS FESTIVAL2013レポカナ?438」などを指しているのだろうと思います。

 そして、気になるのはなぜ読み返したのか? ですよね。憶測でしかないけれども、ブログ内で言及している2期生加入当時のことを振り返りたかったのかなと(個人的見解です)。

 2014年4月1日。定期的に中田さんのブログで言及されることです。

ちょっとね
あの頃の若かった気持ちを取り戻そうと思ってる
はたちを目前にして(・∀・)
ブログで宣言したら
変われるかなって期待して(・ω・)

 『全盛期』への意識なんでしょうね。あるいは『全盛期』の呪縛か……。
 僕も何度も言及しますが、中田さんがいい仕事をさせてもらっている時のブログには勢いがあります。だから、昔を取り戻そうとするのではなく、いい仕事を心がければ、自然と中田さんの言う『全盛期』のブログに近づけると思います。

 この問題の最大の問題点は、仕事が無ければ始まらないいということなんですよね……。

 2014年4月3日。あの名言、ブログ初出です。

今回は
アンダーライブもあるからね!
来てくれるの待ってます(*^^*)

アイドルはパフォーマンスしてなんぼでしょ!まじで!(c)

リハも始まってますよーん
がんばります`・ω・´

 タイトルの意味、皆さんわかりますよね? 『アイドルはパフォーマンスしてなんぼでしょ!まじで!(c)』は、ナタリーPower Push特別企画として収録された『乃木坂46の1stライブDVDを乃木坂メンバーと一緒に観よう!』第1部での発言でした。この動画は簡単に『副音声動画』と言われていました。DVDとこの動画を一緒に再生して楽しむ企画です。

 『中1の頃から仲よしの友達』が作ってくれた、『かわたんのまいまい生誕画像』(参照聖母降臨したァァ │ 川後陽菜公式ブログ)の中田さんver.です。素敵な画像なので載せます。

見てこれ!

nakada-blog20140404

中1の頃から仲よしの友達と
かわたんのまいまい生誕画像の話をしてて
友達が中田ver.を作ってくれたの!

かわたんの作ったやつみたいな気持ち悪さは薄いけど←

笑いとともに
中田のことをずっと応援してくれているのがわかり、涙が出そう(;_;)

うなじとか二の腕とかじゅんじゅんとか
ブログとか乃木どこ見てないとわかんないし!

塩顔とかツインとか
二人の話の中ででてきた身内ネタ的なのもあるけどw

嬉しい(*^^*)

 『塩顔』という身内ネタは何を表すんでしょうね? 中田さんの顔が醤油とかソースではなく『塩』なのか、それとも、『塩対応している時の顔』という意味なのか? 気になるところです。

 2014年4月8日。遂に尻に火が付きました。多分、ここがアンダーライブの分岐点の一つだったと思います。
 締め切り後に追加募集せずにライブをやったら、それはそれで神イベだったでしょうね。少数のファンがいるだけのライブ。でも、それでは『次の展開』が無かった。

みなさん聞いてください
乃木坂好きなみなさん

アンダーライブ
まだ余裕があるらしい(´・_・`)

埋まってない会場を見るのは
ちょっと怖いなー

今日もライブリハ頑張ってきたのに
なんか悲しくなったよ

でも来てくれるかたがいるから
そのかたがたのために頑張るけどね!\^^/

もう締め切っちゃってるから
今からじゃ、
もう埋められないんだけど

もう本当は埋められないんだけど
応募期間伸ばして
追加応募もできるように
みんなでお願いしました!

スタッフさんが今考えてくれてると思う`・ω・´

もうブログに書いちゃったから
これでスタッフさんも
なにもしないわけにはいかなくなるね←

いやー、
でも応募期間伸ばしただけじゃ
来ないかたは来ないよねー

中田は
アイドルはパフォーマンスしてなんぼでしょ!まじで!(c)
の人なので
なんて言ったらみなさんに来てもらえるかわからぬ(´・_・`)

うーん
じゃあねー
中田があれだけ拒否していた
高めツインテ しちゃうかも!

はい、誰得。

アンダーライブ
全握券と引き換えになるんだもんね
接触したいのはわかるよ
乃木坂みんな対応いいしさ〜

でもなー。
アンダーライブの価値
まだ見出だせないかたも多いのかな
早く見てもらいたい

 『アンダーライブの価値』、確かにこの時点ではファンには伝わっていませんでした。でも、中田さんは手応えを感じつつあったんじゃないでしょうか? だから、多くの人に見てほしい、そんな想いだったのかなと思います。
 そして、『高めツイン』が提示されました。中田さんは有言実行の人。やると言ったらやる、そういう姿が清々しいです。

 上記の「乃木ヲタは必読カナ?743」のコメント欄に寄せられたファンの言葉を、中田さんが引用します。

中田がアンダーライブの魅力を
書けなかった変わりに
みなさんがコメントで書いてくださってので
勝手にいくつか転載させていただきます

『間違いなくアンダーイベントは神イベになるよ』
『接触はいつでも出来るけど8thのアンダーliveはこの時しかないからね』
『握手は一瞬 ライブならもっと長く色んな表情が見られる』
『ライブがあるから推しにもっと会いたくなると思うんだ』
『新しい乃木坂の特色が観れるんじゃないか』

 まだこの時点では、楽天カード×乃木坂46アンダーライブが行われていないので、アンダーライブは未知数の状況でした。
 ただ、『選抜』のシステムにおいて、あまりに聖域のメンバーが増えすぎた乃木坂に閉塞感を感じていた僕は期待感を持っていました。
 2014年1月にはこんな記事を書いています。乃木坂散歩道・第98回「聖域なき構造改革」

 楽天カード×乃木坂46アンダーライブの詳細告知と、アンダースペシャルライブin 渋谷TSUTAYA O-EAST2次募集の告知がありました。

 2014年4月12日。翌日に控えた8thシングルの全国握手会を前に、恒例の持ち物チェックです。

□全国握手券(応募券部分を切り取ってないやつ)
(□トレード用の写真等)
(□グッズ買うためのお金)
(□手紙とかプレゼント)
□推しに対する愛

□ご自身名義の楽天カード
□身分証明書
(□2014/3/14〜当日までに利用した、合計10,000円(税込)以上の楽天カード利用明細控え)

そうですよ、持ち物が多いですよ今回!

 持ち物チェックで楽天カード×乃木坂46アンダーライブの告知をしています。

 4月13日、遂にアンダーライブが産声をあげました。今や乃木坂の大きなイベントの一つになったアンダーライブのはじめの一歩です。そのライブレポにはこんな言葉がありました。

でも
せっかくみなさんに来ていただいたのに
100%のパフォーマンスが見せられず
本当に悔しいです

みなさんにまた来たい、また見たいと
思ってもらえるライブができたと自信もって言えないです
ごめんなさい><

ありがたいことに私達には
次のライブ、5/3のアンダーライブが
すでに決定してます
そこでは
必ずもっと成長させたものをお見せします!

今日は満足いかなかったけど
それでも
やっぱりライブは楽しかったです(*°-°*)
かなりんコールもよく聞こえたし
アンコールも嬉しかった

来てくださって
本当に本当にありがとう!
これからも良ければ
応援よろしくお願いします

 ちなみに、このライブに参加した僕の書いた記事は、乃木坂散歩道・第114回「楽天カードアンダーライブが素晴らしい!」になります。
 この記事から最後の部分を抜粋します。

メンバーの素晴らしいパフォーマンスに対して、本当の意味での『アンコール』がなされたと思います。その証拠に、アンコール終了後、メンバーが退場した後に、会場からは自然と大きな拍手が沸き起こりました。

この拍手がメンバーには届いたかな? 届いていたらいいな。

 中田さんの想いとファンの想いとの乖離は何故なんでしょうね? この件に関しては、僕は未だに答えを持ちません。

 前回のブログに寄せられたコメントで、中田さんの自己評価は修正されることになりました。

アンダーライブの評価が
自分が思ってたよりも高くて
ちょっとびっくり!

嬉しいな(*°-°*)

ミスはあってもこうやって
みんなで全力でやれば伝わる
って本当だったんだ

 この件に関しては、声を大にして言いたいと思います。アンダーライブは本当に心が動かされます。それはこの時から既に始まっていました。

 2014年4月15日、乃木團デビュー日のブログです。

今回は対バンライブとゆーことで
セトリの最初の
One Night Carnivalは
乃木坂初のバンドでやりました!

nakada140415

左から
ひめたん、愛未、まいまい、飛鳥、ろってぃー、らりん、中田の7人

 僕は個人的に、アンダーライブや乃木團に対する期待は大きいです。アンダーライブであれば武道館を期待しちゃうし、乃木團で言えば乃木坂46のシングルのカップリングや、あわよくばユニットデビューなんかも期待しちゃいます。これは前述の通り、選抜システムへの閉塞感を感じているからです。

 選抜18人のうち、『選抜常連』が何人いるか? そして、残った枠をいったい何人で争うのか? 自分の推しメンが選抜に入ってほしいと願う一方で、乃木坂には魅力的なメンバーが多すぎるという問題があります。例えば、11thシングル、アンダー楽曲センターの中元日芽香さんが、まだ選抜1回のみって、その事実だけとればちょっと信じがたいと思いませんか?

 こんな想いから、僕は乃木團が羽ばたこうとしている今、大きく羽ばたけと願わずにはいられないのです。
 ファンの間で話題となって、音楽番組の1コーナーで取り上げられ、海外のライブにも参加した今、このままの勢いで、CDデビューしちゃえ!

 あ、スイマセン。冷静さを欠いていました。

 なかなかライブが映像化されない乃木坂ですが、楽天カード×乃木坂46アンダーライブは「乃木坂って、ここ!」で観ることが出来ます。このブログはその告知のブログです。

関連乃木坂46初!アンダーメンバーライブ密着ドキュメント │ 乃木坂って、ここ!

 今、見てしまうと、イマイチって思う部分もあります。でも、実際に参加して、会場の『熱い空気』を感じたし、それはどんどん膨張して今に至るように思います。
 アンダーライブを別の言葉で表現するなら、『膨張を続ける熱い空気』。うん、良い言葉だと思います。

 2014年5月2日。アンダーライブin渋谷TSUTAYA O-EAST前日のブログタイトルです。このブログのタイトルの名言、今やアンダーライブを表す言葉になりつつあるように感じます。

 翌日5月3日のライブ後。

ユニット曲をアンダーでやったり
普段あまりやらないメンバーが
MCをやったり煽りをやったり

ファンのかたとの距離が近かったり
一番後ろのかたまで顔が見えたり

今日のライブ
すごい良かったな(*°-°*)

 これが中田さんの言葉です。『距離感』が中田さんにとっては大事なんですね。そしてそして、このライブで一番大事なこと、『かなりんテール』。

痛いですね恥ずかしかった

という言葉しかありませんでした。これも中田さんらしいといえますが、僕はその『覚悟』をもう少し中田さんの言葉で聞いてみたかったなと思っています。
 というわけで、このライブを観に行った桜井玲香さんのブログ「LIVE!!!」から引用させていただきたいと思います。

sakurai-blog20140503

中田氏、高めチュインよかったよ♡笑

 桜井キャプテンGJ!(笑)

 2014年5月8日のブログです。

さて、
GWならぬ
KWどうでしたか?


かなりんウィークな

5/3アンダーライブ
5/5握手会、UTAGE!
5/6デスブログ舞台挨拶

他にも
毎日のかなメルやブログとかね

あなたのGWは
何%くらい中田ですか?

 いい仕事している時の中田さんのブログには勢いがあります。完全に調子に乗っていますね(笑) 良い事です。

 2014年5月17日、8thアンダーメンバーによるラストライブ。

8thアンダーメンバーでのライブは
最後なのがなんか本当に寂しい。

たぶんもうこのメンバーでの活動も
ほとんど無いんだろうな

セトリから自分たちで考えたり
ライブをみんなで作って
アンダーメンバーは一つになれたって思うし
なんかここで終わりなのかと思うと
悲しい><
なんかもったいない

 でも、次につながった瞬間でもあります。

そして今回
サプライズ発表がありました

MC中、急に
今野さんがでてきて

あ、今野さんとは
ツアーのサブタイトルにもなったことある
例のあの方です。
乃木坂のマネージャーさん。

なんとなんとなんと

六本木ブルーシアター にて
アンダーワンマンライブ7公演開催決定

 残念ながら僕はこの会場にはいませんでした。いたら多分、泣いていたと思います。


「1000回の膨大さ」

 ここまで読んで下さった皆様へ。こんな長い記事になってしまい本当にすみません。あれも入れておきたい、これは外せないと、どうしてもまとめきれませんでした。今回は2013年7月から2014年5月までで区切ります。あと(多分)もう1回だけお付き合いください。

 さて、2015年2月7日のブログ「1stアルバム東京個別レポカナ?964」で、中田さんはこんな宿題を出しています。

ブログ1000回更新記念にやって欲しいことは?

 この記事を読んでいただいた方はわかると思いますが、中田さんは今まで、節目のブログをほとんどスルーして、触れる事があっても結構あっさりしています。なので、まさか1000回も?と思っていたのですが、さすがに1000回は何かやろうとしているようです。

 ブログ1000回は偉業ですので、注目されるブログになると思います。だから、中田さんにとってのチャンスだと思うんです。自分を表現し広めるための大きなチャンスだと思うんです。一ファンとして、中田さん自身を素敵に表現してもらえたらなーと思っています。

乃木坂散歩道・第180回「もうすぐブログ1000回カナ? その4」

筆者プロフィール

Okabe
ワインをこよなく愛するワインヲタクです。日本ソムリエ協会シニアワインエキスパートの資格を持ちます。乃木坂との出会いは「ホップステップからのホイップ」でした。ファン目線での記事を書いていきたいと思います。(ツイッター「Okabe⊿ジャーナル」https://twitter.com/aufhebenwriter

COMMENT

  • Comments ( 3 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 最近かなりん推しになりました。
    「おいシャン」の頃からずっと気になる存在だったのですが、何故か数週間前から応援せずにはいられない気持ちになったんです。
    きっと乃木坂らしさを失わずに走り続ける彼女の姿にやっと自分が気づいたのだと思います。
    今更なんですが彼女を推していきたいと思っているときにあなたのコラムを読みました。
    あなたのコラムを読んでさらに彼女を応援する気持ちに拍車がかかりました。
    ありがとうございました!!

  2. 第三回目も力作をありがとうございます。
    いろいろ想わされましたが、感想はあらためて書きたいと思います。
    まずは御礼まで。

  3. By つぶあんマーガリン

    コンニチハ。

    第三弾の素晴らしい記事をありがとうございます。

    自分は、幕張の楽天カードアンダーライブの事が忘れられないですね。
    どういうものになるか、ドキドキしながら薄暗くなった外で入場列に並んで待っていたのを鮮明に覚えています。結構寒かった・・・(笑)

    アンダーライブは回を重ねるごとにブラッシュアップされていきました。
    でも、あの時の会場の空気が忘れられないんです。

    しかし終了後には悔しい思いをブログなどで吐露するメンバー達・・・
    もっとできるはずだ、とかこうすれば良かったという気持ちがあったんだろうと思いました。

    やっぱり彼女たちはプロなんだと。
    そういう熱意が核になって、アンダーライブが素晴らしいものになっていったんだと思います。 が、なんかOkabeさんと同じで未だに引っかかっていますウーン難しい(笑)

LEAVE A REPLY TO ひろみつ CANCEL REPLY

*

Return Top