Nogizaka Journal

乃木坂46や坂道シリーズのエンタメニュースサイト

コラム( 37 )

Category
今日の一本「白石麻衣×Ray『cover girl』予告編」vol.001

今日の一本「白石麻衣×Ray『cover girl』予告編」vol.001

※この記事は11/13のメディア情報に掲載していたものです。   今日の一本は昨日公開された個人PVの予告編より、『cover girl』。白石が昨年11月に初登場し、今年3月からレギュラーモデルになった女性ファッション誌「Ray(レイ)」とのコラボは、同誌の撮影の様子と白石へのインタビューで構成されたドキュメンタリー...
乃木坂散歩道 第78回「握手券に込める想い」

乃木坂散歩道 第78回「握手券に込める想い」

 11月11日の若月佑美さんのブログ「『タイトル未定』」で、若月さんは僕達に何かを伝えようとしてくれています。最後の印象的な写メから始まる文章です。「デジタル」、「何か」、「二文字になる想い」等、読めば読むほど、何を伝えたいのか僕にはわかりませんでした。
乃木坂散歩道 第75回「映画BBJ舞台挨拶シネマサンシャインレポ」

乃木坂散歩道 第75回「映画BBJ舞台挨拶シネマサンシャインレポ」

桜井玲香公式ブログ「*2013.11.08*」より  乃木ヲタの皆さん、今日、僕は“ジャニヲタ”に遭遇しました。ハンパねっす! 乃木ヲタは自分の推しメンが劇中に出てきても、静かに映画を観ているのですが、ジャニヲタは自分の推しメンが出ると、「キャー」って、画面の推しメンにも反応するんっすよ。  もう一つ、ジャニヲタは映画...
乃木坂散歩道 第74回「そこに誇りはあるか」

乃木坂散歩道 第74回「そこに誇りはあるか」

(c)Marina Cast.  現在、乃木坂46のファンを騒がせている事の真偽は僕にはわかりようがありません。でも、悲しんでいるファン、不信感を抱いているファンがいることは間違いのない事実です。このままうやむやにされるなら、それは今問題となっている食品偽装と同じではないでしょうか? 
乃木坂散歩道 第73回「設問・乃木坂46のロックな部分とは?」

乃木坂散歩道 第73回「設問・乃木坂46のロックな部分とは?」

ロックの学園2013新聞開催号より 「全員入学、全員留年、ロックに卒業なし」をスローガンにして、11月3日・東京工芸大学厚木キャンパスに開校した、「ロックの学園」に入学してきました。ここでは乃木坂46のメンバーが教諭で、僕たちファンが生徒という設定です。そんな3時間目の乃木坂46の授業で、桜井玲香先生から「乃木坂のロッ...
乃木坂散歩道 第71回「”乃木坂派”って?」

乃木坂散歩道 第71回「”乃木坂派”って?」

 10月22日に乃木坂46ファースト写真集「乃木坂派」が発売されました。この「乃木坂派」のタイトルの意味ってなんでしょうね? ナタリーさんの「乃木坂派」特集記事で伊藤万理華さんが「みんな“乃木坂派”になると思いますよ!」と書いてある通り、万理華さんの考えは「乃木坂派」≒「乃木坂ファン」と解釈できます。まあ、でも、それだ...
乃木坂散歩道 第70回「アンダーの存在理由」

乃木坂散歩道 第70回「アンダーの存在理由」

 『表』が存在するには『裏』が必要なように、『光』あるところには『影』が出来るように――僕が乃木坂のファンになった時には既に、『選抜』と『アンダー』のシステムが出来ていました。なので、あまり突き詰めて意識することなく、『選抜』、『アンダー』というシステムを受け入れていました。でも、よく考えてみると、そのシステムが無かっ...
Return Top