Nogizaka Journal

乃木坂46や坂道シリーズのエンタメニュースサイト

乃木坂散歩道 第52回「お誕生日会」

sanpo052-1
8月14日齋藤飛鳥さんのブログより

 8月11日、乃木坂46の6thシングル「ガールズルール」個別握手会パシフィコ横浜会場に参加してきました。先週の幕張メッセで行われた全国握手会とずいぶん雰囲気が違うなと、そんな風に感じました。会場の使われ方も違うし、来場者数も違うし、メンバーの衣装も制服ではなく私服。それだけ違えば雰囲気が違って当たり前ですが、一番の違いは、握手会にファンの人たちの意思が反映されているところだと思います。

 今回の握手会では、ファン有志の生誕委員の方々の企画で8月誕生日のメンバーの生誕祭が行われていました。乃木坂46は8月が誕生日のメンバーは6人と一番多いので、握手会各部の合間がすべて生誕祭で埋まっていました。

 そんな雰囲気の会場で、一際異彩を放つレーンがありました。齋藤飛鳥さんの第16レーンです。
 16レーンの仕切りには、折り紙や、齋藤さんの自己紹介のフレーズが印刷された風船などで飾り付けがされていました。加えて、レーン付近でお揃いの自作推しメンタオルを持った生誕委員の方々が何かを配っていたのが目に留まったので、お話を聞いてみることにしました。

sanpo052-2
▲自作の推しメンタオルと風船。「とりゃあ」は齋藤さんがブログで写真を貼るときに使うかけ声のようなものです。

 
 レーンの装飾のイメージは『生誕祭』ではなく、『お誕生日会』。齋藤さんの可愛いらしさや、みんなからお祝いしてもらっている事をレーン全体で表現したかったそうです。他に生誕委員の皆さんが企画したのは、横断幕、お花、メッセージカード1,000枚、プレゼント(中身は秘密だそうです)、会場で読まれた和田まあやさんの手紙(サプライズ)、そして、握手会中にファンのみんなで作る、リボンを使った3段のケーキです。

sanpo052-3
▲オリジナルのメッセージカード。プロの漫画家の方のデザインだそうです。イラストには「制服のマネキン」の曲衣装や、「乃木坂って、どこ?」の企画で仮装をしたときの園児服などが採用されています。

sanpo052-4
▲バースデーケーキ企画の案内
 

sanpo052-004

 そして、生誕委員の皆さんが配っていたのは、『ワンタッチリボン』等と呼ばれ、プレゼントのラッピングなどに使われるリボンでした(参考写真で実物ではありません)。握手会の第一部ではハート形の土台にそのリボンを付けていき(一部で80個)、第二部では三段ケーキの三段目を追加してリボンを付けていき、第三部、第四部も同様にして、ケーキを完成させました(齋藤飛鳥さんのブログにケーキの写真がアップされることを期待していましたが、アップされなかったのは彼女と彼女のファンの心の中にってことでしょうか)。齋藤さんの握手会に参加したファンみんなで作り上げるケーキ、羨ましいと思いました。齋藤さんは勿論、今回の素敵な企画に参加したファンの皆さんも。

 誰かのために何かを、そういう気持ちになれるって素敵な事です。『誰かのために』、握手会の会場はそういう雰囲気に包まれて、心温まる良い場所に変わっていました。日頃、いろんな思いからメンバーを応援しているファンが、このときばかりは『齋藤さんの誕生日をお祝いする』という明確な共通目的をもって、揃って1つの方向を向く。めったに立ち会えない瞬間です。

 握手会第四部が終わり、生誕委員の方がレーンの装飾を片付け始めました。その場面を、齋藤さんはじっと見ていました。お誕生日会のためにレーンを飾ってくれたことに対する感謝なのか、それとも、お誕生日会が終わってしまうことへの寂しさなのか、遠くからなのではっきりとはわかりませんでしたが、僕には齋藤さんが涙を流しているように見えました。
 片付けが終わった時、会場内から自然と拍手がおこりました。この雰囲気が乃木坂46の握手会なんですね。僕はこの雰囲気が大好きです。
 最後に齋藤さんも生誕委員の皆さんに「ありがとうございました」と言葉をかけられたそうです。彼女の優しさがこもった素敵な言葉だったそうです。

 生誕祭を企画したそれぞれのメンバーの生誕委員の皆さん、お疲れ様でした。パシフィコ横浜ホールBはこの日ずっと、素敵な空気に包まれていました。その雰囲気を味わうことが出来たファンの一人として、みなさんにお礼を言いたいです。ありがとうございました。

筆者プロフィール

Okabe
ワインをこよなく愛するワインヲタクです。日本ソムリエ協会シニアワインエキスパートの資格を持ちます。乃木坂との出会いは「ホップステップからのホイップ」でした。ファン目線での記事を書いていきたいと思います。(ツイッター「Okabe⊿ジャーナル」https://twitter.com/aufhebenwriter

COMMENT

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. どうやったら、生誕祭の実行委員のメンバーになれるのだろう

  2. 生誕際委員って実際誰がやってるんだ!?
    運営に許可はもらうらしいが…

  3. あたしも生誕委員なりたいなぁ…

  4. 初めて生誕委員をやりましたが、成功してよかったです。
    「誰かのために」1つになるっていいですね。

  5. 生誕実行委員はmixiコミュニティや、握手会の現場で募集してたりだよ。

    • やっぱりmixiだったんだ!
      AKB生誕祭実行委員メンバーもここで集めたって、聞いたことある!

コメントはこちら

*

Return Top