乃木坂散歩道1乃木坂散歩道・第86回「私と目を合わせて~性同一性障害の問題」「MILK」柳沢翔監督作品 最近、性同一性障害(Gender Identity Disorder、GID)の話題がありました。最高裁まで争われた裁判で、「性同一性障害のため女性から性別を変更した男性と妻が、第三者の精子提供による人工授精で妻が産んだ子供の戸籍上の父親を、その男性と認めるよう求めた裁判」です。 「人工...
乃木坂散歩道1乃木坂散歩道・第85回「何人目の万理華?」伊藤万理華(公式プロフィールより) 乃木坂46が行っている企画『個人PV』とは、メンバーの魅力、個性などをファンに伝えるためのツールのひとつです。「このメンバーを応援したい!」、「このメンバーをもっと知りたい!」、そんな風にファンに思ってもらうためのものです。 そういう意味において、秀逸だったのは中田花奈さんのPV...
乃木坂散歩道3乃木坂散歩道・第82回「アメオンナ ワダマアヤ」 7thシングル「バレッタ」のDVDに収録されている個人PVを、これから何作か考察させていただきたいと思います。まず、個人PVとは何でしょう? PVとはプロモーションビデオのことですから、個人を売り込むためのビデオという事になります。乃木坂46の新規のファンには、メンバー個人に興味を持ってもらうために。そのメンバーを推...
乃木坂散歩道4乃木坂散歩道・第81回「書評『半沢直樹』」 最近、乃木坂46公式ブログを読んでいると、なんだか元気のないメンバーがいるような気がしてなりません。勿論、ブログだけで判断できるわけないことですけどね。
乃木坂散歩道2乃木坂散歩道 第80回「『私のために 誰かのために』は『君の名は希望』に続くストーリー」 「バレッタ」タイプAのカップリング曲「私のために 誰かのために」を聴いて、一番最初に心に浮かんだのは、「君の名は希望」でした。もっと具体的に言うと、今年の3月20日に幕張メッセで行われた「東日本大震災チャリティーライブ」で、大和里菜さんの「皆さんの希望になりたい」という言葉からスタートした「君の名は希望」でした。あの...
乃木坂散歩道2乃木坂散歩道 第79回「書評:ラバー・ソウル 井上夢人」「ラバー・ソウル」(c)講談社 井上夢人の著書「ラバー・ソウル」。『ビートルズオタクの男がモデルのストーカーをする』、超端的にいえばそんな小説です。 ※この記事は作品のネタバレを含む内容になっています。ご理解いただいた上でお読み下さい。
コラム1今日の一本「衛藤美彩×福居英晃『いたずらな片想い』予告編」vol.003※この記事は11/15のメディア情報に掲載していたものです。 今日の一本は「バレッタ」タイプCの特典映像に収録される個人PVより、『いたずらな片想い』の予告編。7枚目のシングルにして初選抜の衛藤美彩が、映像ディレクターの福居英晃さんとタッグを組んだドキュメンタリーで、ざっくり内容を言うと、吉田ゐさおさんが作った曲に...
コラム1今日の一本「堀未央奈×柳沢翔『MILK』予告編」vol.002※この記事は11/14のメディア情報に掲載していたものです。 今日の一本は「バレッタ」の特典映像として収録される個人PVより、乃木坂46ファンの間でお馴染みとなりつつある柳沢翔監督が手がけた堀未央奈主演作『MILK』の予告編。女優・秋月三佳が演じる永野ハルと堀、女子生徒2人の間でストーリーが展開するショートフィルム...